いつもご愛顧いただきありがとうございます。
寒暖差の大きい毎日ですね。
皆さん体調など調子はいかがですか?
調整しやすい服装でお過ごしくださいね。
気付けば今年もあと残り2ヶ月ちょっと。
早いなぁーって毎年言っちゃいますよね(笑)
蔵では、10月から酒造りが本格化に始動しています。
10月は「神無月」。
全国の神さまたちが出雲大社に集う月です。
各地の神さまがいなくなることから「神無月」と言いますが、
新酒を醸す時期であることから
「醸成月(かみなしづき)」
が転じたとする説もあるんですって。
古くから醸され続けている日本酒の歴史を感じます。
季節や気候によって
毎年味わいの深みが変わる伝統的な醸造酒。
1本1本が限定酒で、
まさに“今”しかこの味はもう出せません。
皆さんお見逃し、お呑み逃しなく!!!
それでは今月号もスタートです(^^)
【INDEX】
- 秋の限定酒、残りわずかです
- こだわりの「芋焼酎」
- 酒造りを覗いてみませんか?
- 白扇レシピ~秋の豚汁~
- 蔵コラム
1.\お客様からの声続々!/秋の限定酒、残りわずかです
【秋の日本酒まつり】で大変好評だった秋の限定酒たち。
ありがたいことに、こんな声がありました。
たくさんのお声に嬉しい限りです。
・ひと夏超えて熟成されたお米の味がとても良い。(ひやおろし/50代女性)
・焼き魚にもお刺身にもとてもよく合う。(ひやおろし/30代夫婦)
・みずみずしさとフルーティーな甘さで呑みやすい。どんどん吞めます(純米生酒/20代男性)
・金の箔押しの龍のラベルが気に入りました。一目ぼれです。(両方/30代男性)
おかげさまで、残りわずかのご用意となりました。
気付けば秋も、もう少しで終わります。
「また今度」は一年後です。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
10月末までのご案内ですのでお早めに‼︎
↓↓
https://www.hakusenshuzou.jp/special/hiyaoroshi.html
2.\はじめての方にもおススメ!/甘みのある「芋焼酎」
白扇酒造の焼酎を知っていますか?
実は多くの種類があり、かなりこだわっているんです。
まずは秋の味覚「芋」を使った芋焼酎をお試しください。
原材料の芋は100%地元産。
全て手作業で原料処理をしています。
一般的な芋焼酎より、甘味が強く、
芋焼酎初心者さんにも、
芋焼酎好きな方にも、
どなたでも呑みやすい焼酎を目指して造りました。
寒い時期にはお湯割りがおすすめです。
身体がホッとしますよ。
芋焼酎デビュー、してみませんか?
鬼ラベルがかっこいい!
↓↓
https://www.hakusenshuzou.jp/goods/detail.cgi?id=189
3.酒造りを覗いてみませんか?
10月から酒造りが本格化。
蔵人たちがいきいきとしています。
大きな蔵の中で、いったいどんな風に造り上げているのか。
気になったことはありませんか?
なかなか入る事の出来ない蔵の中。
なかなか聞くことが出来ない蔵人の本音。
一緒に覗いてみませんか?
YouTubeをご覧いただけます
↓↓
4.白扇レシピ~秋の豚汁~
~白扇レシピ~
白扇酒造の商品を使った美味しいレシピをご提供!!
知る人ぞ知る、豚汁に本みりん。味噌の角が取れてまろやかになりますよ。
《材料》
●さつま芋 2分の1本
(大きめにカット)
●里芋 2個
(大きめにカット)
●豚バラ肉 100g
(食べやすい大きさにカット)
●しめじ 2分の1P
(ほぐしておく)
●舞茸 2分の1P
◎出汁 3カップ
◎福来純 料理酒 大2
◎福来純 本みりん 大1
▲味噌 80g~
《作り方》
1.鍋にゴマ油を大1を熱し、豚肉を炒める
。色が変わったら、他の野菜も加えて炒める。
2.◎を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。途中アクがでたらとる。最後に味噌をといたら完成
お買い忘れはございませんか?
↓↓
https://www.hakusenshuzou.jp/goods/list01.cgi
5.蔵コラム
みなさんこんにちは!!
朝晩だいぶ涼しくなってまいりましたが、おかげんいかがでしょうか(*^^*)
涼しいと言っても、時折昼中27℃(10月中旬に、書いております!!)と秋らしからぬ気温もある今ですが、白扇酒造の酒造りは始まっております!!
蔵の奥にあります、部屋1つがまるっと冷蔵庫になった、通称『吟醸蔵』!!
ここの中にタンクが立っており、冬の寒い時期に近い環境を作り出しております。
ここでの作業はおもに、甑で蒸したお米を布に広げ、何段にも積んだサナの上で、一桁代まで冷やしていきます。
外は20何度の世界でも、中は10度を切る寒さです。冬の寒さを思いながら、冷えた米を皆でタンクへ仕込んでいきます。
後は醪の発酵を、杜氏さんが丁寧に見守りながら、冬本番前には美味しい新酒に成って、お出し出来るよう準備しております。
夏が終わってもいつまでも暖かい昨今、この冷蔵庫の存在が、酒造りには欠かせない時代へとなりつつあります。
だから冷蔵庫をこれからも、皆で大切にして愛す(アイス)ようにしていきます!!(^_^;)
本日も最後までお読み頂きありがとうございます!
秋を愉しむのも残りわずか。
今しかない限定を
思いっきり味わいましょう!
それではまた来月号でお会いしましょう。
白扇酒造でふるさと納税
↓↓