いつもご愛顧いただきありがとうございます。
蔵元がある岐阜県加茂郡川辺町にて今日も昔ながらの製法でお酒を醸しています。
この町に来てくださり、蔵元での店頭に足を運んでくださるお客様、ようこそお越しくださいました!
お客様とのお話の中で、
「今日はお土産を選びに」「お酒好きな人に渡したくて」など贈答用に選びに来てくださる方も多くいらっしゃいます。
「でも日本酒っていろんな種類があって選ぶの難しい・・・」
「私はお酒を吞めなくてどれをどう選んだらよいか・・・」
という声も。
そこで!
簡単ではありますが、当蔵の【日本酒の分類・味わいの違い】をまとめてみました!
【純米酒】と【本醸造酒】
たくさんの種類があるように感じる日本酒ですが大きくまずこの2種類に分けられます。
【純米酒(じゅんまいしゅ)とは】
水・米・米麹のみで造られた清酒。
シンプルな原料なので、お米の旨み・風味を味わえます。
白扇酒造の「純米酒」はお米にこだわっていてスッキリとしたお米の甘みがあるのが特徴です。
【本醸造酒(ほんじょうぞうしゅ)とは】
水・米・米麹に加えて、醸造アルコールというものが加わった清酒。
サラリとしたクリアな味わいです。
黒松白扇の本醸造酒は、純米酒に比べると辛口なのが特徴です。
【純米酒には4種類(白扇酒造の定番酒での種類数)】
①純米大吟醸酒
お米を極限まで磨くことによって、雑味が少なくなります。「原材料のお米を極限まで磨く」という贅沢な造り方なので、贅沢な一本と呼ばれることが多く、お祝いの席や贈答用に選ばれることが多いです。
白扇酒造の「純米大吟醸」は「馥」と「黒」の2本。
食後や食事よりもお酒が好き、という方など、のんびりと味わいたい方におススメです。
↓↓下記のリンクからチェック↓↓
黒松白扇 馥(ふく)720ML×1本 – 本みりんと日本酒の白扇酒造 (hakusenshuzou.jp)
黒松白扇 黒 1.8L×1本 – 本みりんと日本酒の白扇酒造 (hakusenshuzou.jp)
②純米吟醸酒
華やかな香りとフルーティーな味わいです。女性の方から「吞みやすい!」というお声をよく聞きます。
白扇酒造の純米吟醸は「花」
おつまみには和食よりも洋食系が好きな方に喜ばれるでしょう。ワイングラスで愉しめるような華やかな味わいが特徴です。
↓↓下記のリンクからチェック↓↓
黒松白扇 花 1.8L×1本 – 本みりんと日本酒の白扇酒造 (hakusenshuzou.jp)
③純米酒
腰の強さが特徴でお米の味や風味を強く感じます。
白扇酒造の純米酒は【蔵】。
お食事とともにお酒を愉しみたい方、「晩酌は何杯もいけちゃう♪」という愉しみ方におススメです。
↓↓下記のリンクからチェック↓↓
黒松白扇 蔵 1.8L×1本 – 本みりんと日本酒の白扇酒造 (hakusenshuzou.jp)
【本醸造酒にも種類がある】
精米歩合70%以下の「 本醸造酒 」と60%以下の「 特別本醸造酒 」の2種類に分類されます。
【精米歩合】についてはまた詳しくまとめますね♪
一般酒
日本酒の分類のどの分類にも所属しないお酒を呼びます。
白扇酒造の本醸造・一般酒はこの3本!
・黒松白扇 本醸造 (ただいま店頭限定販売中)
やや甘口で酸味とのバランスが良い落ち着いた風味が特徴です。
ぜひ店頭にお立ち寄りください♪
お電話にてお問い合わせも承っています!
・黒松白扇 本醸造辛口(ただいま店頭限定販売中)
黒松白扇の中で断トツの辛口!辛口の中に旨みもあるのが特徴です。
ぜひ店頭にお立ち寄りください♪
お電話にてお問い合わせも承っています!
・黒松白扇 彩(あや)
甘めで香りが穏やかなのが特徴です。お食事に合う一般酒です。
↓↓下記のリンクからチェック↓↓
黒松白扇 彩 1.8L – 本みりんと日本酒の白扇酒造 (hakusenshuzou.jp)
以上、簡単ではありますが白扇酒造の日本酒たちの分類をご紹介しました♪
あなたが呑んでみたいと思った味わいはどの一本でしたか?
プレゼントしたい方の、お好みの味をぜひリサーチしてみてください。
白扇酒造株式会社(はくせんしゅぞう)
住所:岐阜県加茂郡川辺町中川辺28
お問合せお電話番号:フリーダイヤル 0120-873-976
営業時間:8時30分~17時